恒例行事「有馬記念」の馬券を買いに行くため、元町へ向かいました。
ランチはちょっといつもよりいいものを食べました。
サントベヴィトーレでアラカルトメニュー。
本当はランチメニューの方がかなりお得なのですが、泰人さんと私は
イタリアンでは特に食べたいものが別になりがちなので
アラカルトメニューにします。
トリッパは爽やかな辛みのあるタイプでした。
トリッパの煮込みも「あると頼んでしまう」メニューですね。
他に「あると頼んでしまう」シリーズとしては
・ゼッポリーニ
・あん肝
・蟹味噌
・白子
・親子丼
・オムライス
などがありますが、今回も「白子のフリット」があったので食べました。
カリっと揚げられた白子とオリーブオイル、
ピュレをそれぞれ別に食べても、一緒に食べてもとても美味しい。
今日イチ美味しかったのがこちらの白子フリットです。
(他のものも美味しかったけど一番がどれ、って言われたらコレ)
サイズ革命 DDDナール 60粒【マカ】【トンカットアリ】【ガラナ】【ライフサポート】
泰人さんはパスタで、私はクアトロフォルマッジのピザ。
蜂蜜をたっぷりつけていただきます。
この、蜂蜜つけるつけない論争みたいなのがたまに巻き起こることがありますが、
私は好きなのでつけます。
誰が何と言おうとつけます。
生地が軽くて、好きなタイプのピザです。
よく行くエリアからも近いので、ピザとドリンク、という組み合わせでも
使ってみたいと思うお店です。
牛ローストもいただきました。
柔らかく仕上げてあって、シェフが忙しく、かつ無駄なく動いている様子を
カウンター席から見ていたので完璧なタイミングで提供されたことに
感心します。すごく早く出てくるわけではないので、
ゆっくりワインとお食事を楽しみたい方にはぜひ行ってみてほしいです。
私は飲まないのでブラッドオレンジジュースで
ちょっと食べるスピードとしてはこのタイプのお店には不向きなのかもしれないですが、
味はとても美味しかったのでまた再訪してみたいと思います。
ちなみに、ワインが好きな方は隣にワインショップも併設されているので
楽しいお食事+買い物時間も楽しめる寸法です。
買った馬券は⑤がノーマークだったため外れてしまいましたが、
このワクワク感と年末感を満喫できるので、有馬記念はスペシャルな感じがしますね!
最近全然当たらず、悔しいので春競馬あたりからまた頑張りたいと思っています。
関連ランキング:ピザ | 三宮駅(神戸市営)、元町駅(JR)、神戸三宮駅(阪急)
★ランキング参加中です。クリックお願いします★
- 関連記事
-
- 新店オープン!ジムの近くにピッツェリア 2021/05/18
- イタリアンが好きすぎる~リストランテハナタニ~ 2017/10/30
- CIELO 2011/11/26
- バール・ラッフィナート 2009/06/05
- 東京美味出張④八丁堀MARU2F 2014/06/16